温水を使わない場合、HOTスイッチを切っても大丈夫ですか?

Q

温水を使わない場合、HOTスイッチを切っても大丈夫ですか?

A

温水を使わない場合でも、HOTスイッチ(温水スイッチ)は切らず、常時ONのままにしてください。

  • 空焚きの心配はありません

ウォーターサーバー内部のタンクには、常にお水が入っているので、空焚きにはなりません。ボトルが空になった時でも内部タンクは空にならない構造です。

  • 衛生状態を保つために必要です

HOTスイッチ(温水スイッチ)をOFFにしてしまうと、お水が適切な温度に保たれず、雑菌が繁殖しやすくなるため、衛生状態を保てなくなってしまいます。

  • 1か月以上温水を使わない場合

「長期不在時の注意点」をご確認の上、ご利用を再開してください。

【移動などで電源をコンセントから抜く場合】

電源プラグをコンセントから抜く場合、スパーク防止のために先にHOTスイッチ(温水スイッチ)をOFFにしてから、抜くようにしてください。

※必ず移動時の手順をご確認ください

お役に立ちましたでしょうか?